脊柱管狭窄症
当院ではコロナウイルス対策に
取組んでおります。
安心してご来院下さい。
①施術者のマスク着用と手洗いうがい・消毒徹底
②施術者の検温
②院内の消毒、衛生管理の徹底
④加湿空気清浄器による除菌・湿度保持
こんなお悩み
\ございませんか?/
- おしりや足が痺れて3分程度しか歩けない
- 狭窄症の手術をしたがあまり変わらない
- 手術以外の方法を探している
- 病院の薬やブロック注射に効果が感じらない
- 猫背のような姿勢が楽で反ると痛みが増す
- 足先の痺れや冷えがある
- 過去にヘルニア、すべり症などの診断をされたことがある
どこに行っても良くならない理由
当院には
「手術をしたけども痛みがあまり変わらない」
「数メートルも歩くのが辛い」
といった方が多くご来院されます。
痛みはもちろんですが、「手術までしたのになぜ・・」と肩を落とす方もいます。
ではなぜ症状がよくならないのでしょうか?
それは痛みの原因が他の所にあるからだと考えます。
当院では12年18,000人以上の経験を通じて脊柱管狭窄症のしびれの原因を3つまで絞りこみました。
それが・・
「ゆがみ、コリ、内臓疲労」
です。
患部だけでなく全身の骨格、内臓の疲れ具合を診て総合的に判断することが1日も早い改善への近道となります。
症状についての説明
脊柱管は脊髄の神経が通るトンネルです。
加齢とともに背骨が変形したり、背骨と背骨の間にある椎間板が膨らんだり、すぐ脇にある黄色靱帯が厚くなってしまったりし脊柱管が狭くなり神経や血流を圧迫してしまうことで脊柱管狭窄症となります。
特徴は足の痺れの影響で歩行しては休息を取るということを繰り返す間歇性跛行(かんけつせいはこう)の症状がでます。
しかし、すこし前かがみになったり、腰かけたりする痛みが和らぐのが特徴です。
ただ、加齢であれば全員が症状がでないとおかしいのですが、まったく平気な方もいます。
つまり脊柱管狭窄症でも他の所が原因で痺れがでている場合があると考えます。
原因
加齢とともに脊柱管が狭くなったり、変形してしまうことはごく自然の流れです。
原因はそこではないと考えます。
今まで多くの方を見させていただいた結果多かったのが
背骨の捻れ、骨盤の捻れ、股関節の捻れ、膝の捻れ、足首、踵のつまり、内臓の疲れです。
脊柱管の狭窄や変形があろうと「ゆがみ・内臓疲労」を取れば筋肉は自然と柔らかくなり、神経圧迫は取れその場で痺れはよくなります。
当院での整体
当院では
「痛みのある整体をしない。」
「症状をその場でよくする」
「原因をはっきりさせる」
この3つをとても大事にしています。
脊柱管狭窄症の方は長く悩まれている方が多く、諦めている方も少なくありません。
手術をしている方も多いです。
しかし、「ゆがみ・内臓疲労・コリ」を取れば神経圧迫の悪夢から逃れ希望を見出すことができます。
そのためにはその場で結果をだし、原因を明確に説明する必要があります
また、患者さんに負担をかける痛みのある施術はせず全力で患者さんと向き合います。
もしあなたが「よくならない・」と諦めているのであれば諦めず当院にお越しください。
県外、海外からもわざわざ中野までお越しになられる方もいらっしゃいます。
「何十年も悩んでいたのが何だったのか・・」
「もっと早く出会えていれば・・」
などの言葉もいただきます。
当院に曖昧さはありません。
すべて結果で証明します。
あなたが脊柱管狭窄症で苦しんでいるのであれば当院を頼ってください。
まずは、メールやお電話でご相談ください。
当院にすべてお任せください!
埼玉:SSさん(50代・男性)
元来の呼吸器の疾患に加え、完全な変形による脊柱管狭窄症でご来院。
手術をするかしないかのギリギリのライン。杖つきでタクシーで来られる。
脊柱部分はボコボコだったが、とにかく脊柱の捻れを調整。
最初は1時間くらいかかる大仕事だったが、その場で痛みがよくなり杖を忘れて帰るほどに。
市川市:Toさん(50代・女性)
数年前に脊柱管狭窄症と言われる。
ずっと座っている状態、長く歩く状態が続くと足首あたりに痺れが走る。
ひどい時はすぐに立ち上がれない。
脊柱と一緒に仙骨、尾骨の捻れが大きく調整。
立つを若干の痛みが出るのでツボを使って消す。
10→2ぐらいに軽減し感激される。
狛江:EIさん(60代・女性)
半年ほど前に手術をしたものの改善せず。
色々な治療院に行かれるがそれでも効果なし。
途方に暮れて来院。
脊柱はそれほどでもなかったが股関節、膝、足首、踵付近のゆがみが顕著。
調整するとかなりよくなる。
その後立ち上がってもらい症状を追いかける。
結果として、痺れがほぼよくなった。
1.「骨格矯正×内臓調整」を組み合わせたオールインワン整体

しかし、当院の経験上、症状の原因は「骨格の歪み」「内臓の疲れ」で、これら2つを同時に整体しないと改善までがとても遅くなることが判明しています。
そのため当院では、1回の整体で「骨格の歪み」「内臓の疲れ」を同時に整体するオールインワン整体を編み出し多方面から評価を得ています。
2.バキボキしないオーダーメイドの最適な刺激

ただ、患者さんによってはソフト過ぎると症状に対して効果がでない方もいます。
人により刺激量は全く違うのです。強過ぎてもダメ、弱過ぎてもダメです。
そのため、当院では患者さんに応じた「最適」な刺激で根本改善&再発防止を確実なものにしています。
3.症状の原因を探る丁寧なカウンセリング

結果には必ず原因があるように患者さんの生きてきた人生の中に改善へのヒントが必ずあります。
そのため、ただ症状を聞いて終わりではなく、より深堀りしてヒアリングすることで多くの患者さんの症状の原因を特定し早期の根本改善へと導いてきました。
さらに原因が分かれば再発しない体作りへと一気にスタートを切ることができるのです。
4.「治るイメージ」を持てる院内の工夫

まず、当院では「目」からの刺激として院内カラーをグリーンとしています。
グリーンは癒しの効果があります。
次に「鼻」からの刺激としてアロマでリラックスできる空間にしております。
さらに「耳」からは自然とリラックスできるBGMを流しています。
その他にも、空気清浄機による空間除菌、消毒液の完備など患者さんの回復に必要なことはすべて取り入れております。
5.どこに行っても改善しない症状・難病にも対応

また、デイサービスのリハビリを経験したこともあり、難病の方も来られます。
整体は「骨格の歪み」「内臓の疲れ」を取ることで自然治癒力が最大化します。
その結果があらゆる症状が良くなっている方が大勢います。お任せください。
6.徹底したアフターフォロー

日常生活を送るだけで体は歪みますし、内臓には疲労が蓄積します。
根本改善&再発防止にはこの蓄積をとにかく減らしていく作業が必要になります。
そのため当院ではしっかりとセルフケアもお伝えしていきますので二人三脚で健康なお体になるためサポートしていきます。
質問などはLINEでサポートしており、万全の体制です。
4月20日までに
\ご予約の方に限り/
「根本改善コース」
初回 4,980円(税込)
(通常1回 7700円)
予約多数のため先着10名様のみ
→ あと3名
※予約日が先の日付けでもキャンペーン適応されます
1.カウンセリング用紙の記入

症状以外にも気になることなどどんな些細なこともすべてヒントとなりますので、ご記入ください。
詳しくご記入頂ければ根本改善への近道となりますのでご協力のほどよろしくお願いします。
2.カウンセリング

まったく関係ないと思った症状でも実は原因が繋がっていることがよくあります。
なるべく早い原因特定のためにしっかりとお話をお聞きした上で治療プランを立てていきます。
3.全身の骨格矯正

土台が傾いている状態で水漏れを抑えても、また漏れてくるように、土台作りをしっかりとしていきます。
土台作りをしっかりとすれば根本改善はもちろん、再発防止にもなります。
4.東洋医学を応用した内臓調整

当院では東洋医学のツボや経絡理論を手技に応用し成果をあげています。
再発予防のためには体質を変えていくことが必要です。
そのためには東洋医学の力が必要です。
5.セルフケアのお伝え

さらに効果を出すためにオリジナルセルフケアをお伝えします。
整体とセルフケアの組み合わせで根本改善&再発防止へ大きな一歩を踏み出せます。
6.原因の説明、治療プランの作成

病院へ行っても原因がわからず悶々としている方が多いため当院では原因を明確にします。
原因が明確になれば治療プランが組めますのでお伝えします。(予約の強制はしません)
当院と根本改善&再発しない体作りをしていきたい。という方は全力でサポートしますので、一緒に頑張っていきましょう!
7.徹底したアフターフォロー

一例としてセルフケアをお伝えしますが、忘れてしまう場合もあります。
そのような時はLINEでやり取りし、しっかりとお伝えしていきます。
また、予約の変更や不安な点などの質問などもできますので、有効活用してください。
返信は半日以内でお返しします。
4月20日までに
\ご予約の方に限り/
「根本改善コース」
初回 4,980円(税込)
(通常1回 7700円)
予約多数のため先着10名様のみ
→ あと3名
※予約日が先の日付けでもキャンペーン適応されます
当院のホームページをご覧いただき感謝いたします。
この長いページをここまでご覧になられたということは、あなた様が深く真剣に悩み、症状が本当に改善するのか?という不安を抱えられていらっしゃることだと思います。
当然のことです。
結論、言えることは
「勇気を出して頼ってほしい」
ということです。そして
「自分の治る力を信じてあげてほしい」
のです。
あなた様の体は今、お辛い状態かもしれません。
色々な病院、治療院、セルフケアを試されたことでしょう。
もう、諦めているかもしれません。
それでも、あなた様の体は今も、この瞬間も血流、リンパ、免疫、内臓などの無意識で働く機能が全力であなた様の体を治しているのです。
母体であるあなた様が諦めたら治る力は無くなってしまいます。
だから、諦めないでください。
あなた様が諦めないのであれば当院があらゆる手を尽くし改善へ向かわせます。
もうすでに多くの患者さんが改善され、よりよい人生を歩まれています。
いきなりのご予約でなくても大丈夫です。
メールやLINEでご相談ください。
返信は半日以内にします。
もう一度いいます。
ご自身の治る力を信じてあげてください。
以上を最後のメッセージとしてお送りさせていただきます。